三重 伊勢神宮へ行く その7



おかげ横丁の大通りは古い店が続きます。

少し、路地に入ってみます。



消火用の緒けが置かれ

江戸情緒たっぷり。



タイムスリップしたような感じです。

ふぐ料理の店のふぐ提灯がかわいい。


おかげ座という日本の神々を

アートとして展示してあります。



その脇には昔の縁側が再現されて

ネコの置物がユーモラスおでむかえ。



江戸時代の縁日の様子を楽しめるようになっています。

のぼりがあってムード満天。



小さなネコの置物がずらりと並べられているので

何だろうと見てみたら

おみくじでした。

中におみくじが入っているみたいです。



縁日でよくみかける遊びもいくつかあります。

たくさんの紐の先に品物があってひっぱると

その品物が貰えるのもあります。

ここのは紐も太く、レトロな感じ。



おなじみの射的もあります。

親子連れも、若い女性たちも挑戦しています。

なかなか欲しいものは倒れないようにできてるんですよね。



しばらくすると

ひとだかりが。


和太鼓の音がします。


若い男性がいさましく和太鼓を叩いています。

お腹に響く音。



息のあった感じで素敵です。

終わったあとは皆で頭をさげ

拍手喝采



ひさしぶりに感動しました。


楽しかった伊勢神宮

最寄り駅まで歩いて帰ることにします。


つづく