2015-01-01から1年間の記事一覧

ディ アフター トモロー

今年はよりいっそう、異常気象が目立つ年でした。各地で様々な災害や事故がおこり地球温暖化の問題が目に見えてきています。 以前、ゴア元副大統領が制作した地球温暖化のドキュメント映画「不具合な真実」が話題に上りました。 日本もこのまま何もしなけれ…

テクノ

アナログからデジタルへ。パソコンの普及で世の中の様相も大きくかわりました。 テクノといえば学生の頃に流行りました。YMOを筆頭に様々なグループが現れコンピュータ制御された音楽でいろんな違った映像を複雑に編集したものをライブで流してみたりイメー…

あたたかい飲み物

異常気象のせいか暖かったり寒かったりと体調を崩し風邪をひきやすいですね。風邪のひきかけには“しょうが”が良いそうです。ハーブティーを飲ませてくれるお店に行きました。 その店では家庭でも試せるようにハーブ関連の商品が売られていてそこに“ジンジャ…

隠し剣 鬼の爪

最近、DVDで山田洋次監督の『隠し剣 鬼の爪』を観ました。アカデミー外国語映画賞にノミネートされた『たそがれ清兵衛』がとても良い作品でしたので次の『鬼の爪』も早く観たかったのですがなかなか機会がなくやっと実現しました。 江戸時代を切り取った…

シグルイ

私のマイブームが「時代劇」です。小説は藤沢周平さんの捕り物や山本周五郎を中心に読んでおります。 動画は勝新太郎さんの「座頭市」シリーズを改めて観ています。勝新さんの演技と剣さばきやカメラワークの斬新さが新鮮です。ここに来てハマった漫画があり…

シャーロック・ホームズ

日が暮れるのが早くなりましたね。4時を過ぎる頃にはあたりは薄っすらと暗くなってきます。夜が長くなるとワクワクするような本を読みたくなります。推理ものなんていいですね。名探偵がいてその助手と組んで謎を解いていく。 その原点となったのがアーサー…

純ロシア料理「神戸バラライカ

雨が降っては気温がさがりそろそろ冬へと季節が変わっていきます。寒くなってくると暖かい鍋や料理を食べるとホッと気持ちを和ませてくれます。 そんな時そろそろまた行きたいなという所があります。神戸にある純ロシア料理「神戸バラライカ」というお店。初…

野球漫画

先のラグビーのワールドカップでの日本の活躍で人気沸騰ですね。サッカーやバレーボールなど数あるスポーツの中で日本人は野球が大好きですね。 子供の頃に草野球程度しかやったことのない私はもっぱら野球漫画に熱くなったくち。 スポ根漫画全盛の頃は「巨…

法隆寺 その2

五重塔を見たあと夢殿に移動しました。夢殿は聖徳太子の遺徳を偲んで建てられたものです。八角形の屋根が特徴的。 八角とは何か深い意味がありそうですが実はこれ、中国の八方位陰陽説から来ているものといわれ、八角形はその角をつないでいくと、非常に円に…

法隆寺 その1

秋が似合う所、そうだ京都に行こう!でも、京都もいいけど奈良も良いよということで久しぶりに奈良の法隆寺へ。 近鉄難波駅から奈良線に乗り込みます。近鉄「大和西大寺」で乗り換え「筒井」駅で下車しバスで法隆寺に向かいます。 バスから見える景色は広い…

失踪日記

「吾妻ひでお」という漫画家をご存知でしょうか。私が存在を知ったのは70年代、少年チャンピオンに「ふたりと五人」という漫画で連載していた時でシュールなギャグがおもしろくて好きでした。 週刊誌の連載から離れてからは少しマニアックな雑誌とかでちらほ…

見上げてごらん夜の星を

日が落ちるのが早くなり空気も秋の匂いを少しずつ漂わせるようになってきました。 夕焼けが美しい時でもありますね。近所の広大な駐車場の敷地が田んぼだったころ10歳の頃、私の母が祖母の看病のため1年ほど離れていた時期がありました。妹も一緒に行ってい…

兵庫県立美術館 その4

美術館を出てみます。神戸港を望む、入り江にある美術館です。それほど見渡しの良い海ではありませんが海は良いものです。 美術館があることから文化的に刺激されたのかまわりのマンションも素敵です。 美術館の中だけではなくまわりにも芸術品が展示されて…

UMAなはなし

兵庫美術館の続きは次回に。みなさんはというのをご存知でしょうか。UMAというのは未確認生物の略でUFOと並びミステリー好きの間での話題に事欠かないテーマのひとつです。男というのはいい大人になっても子供の頃夢中になったものが忘れられずそうい…

兵庫県立美術館 その3

「天野 喜孝 展」に引き続き「舟越 柱 展」です。 兵庫県立美術館は広い。もうひとつの展示室に移動です。エントランスは広く、ピアノの演奏会も開けるくらいです。 「舟越 柱 –私の中のスフインクス-」は中央上の階。エレベーターに向かう前に荷物はコイン…

兵庫県立美術館 その2

広い美術館の東側にある展示室にあるのが「天野 喜孝 展」です。マルチアーティストの天野さん。特殊な経歴の持ち主です。 というのも元アニメーター。タツノコプロでガッチャマン、タイムボカンシリーズ、みなしごハッチなど70〜80年代にキャラクターデザイ…

兵庫県立美術館 その1

6/27〜8/31まで兵庫県立美術館で開催されていた「天野 喜孝 展」と「舟越 柱 展」に行ってきました。 この美術館のデザインは、安藤忠雄さん。そう、国立競技場のデザインの審査員長として話題になった方。コンクリートの打ちっぱなしデザインで有名になった…

リアルヒーロー

一時期、テレビではK1や総合格闘技がもてはやされていましたが地上波ではボクシングぐらいになってしまいました。 私はマニアで詳しいというわけじゃないのですが格闘技に関するものを読んだり観たりしています。 子供の頃のヒーローといえばウルトラマンな…

近未来入門!

予言ではなくて未来を予測するというのは興味深いものです。環境問題や世界情勢をみていると決して明るいものじゃないですが科学的に解明されていることで今後どうなるだろう? と考えてみるのは知的好奇心を刺激してくれます。 今回ご紹介する「近未来入門…

ライダースナック

来年は平成27年、昭和が終わってから27年もたちました。平成元年に生まれた子ども達はすでに成人となり、お父さん、お母さんになっている人もいます。少しづつ世代交代がすすんできています。 昭和ブームということでグッズや音楽など見直されているようす。…

へんないきもの

「動物が好き」という人はたくさんおられるとおもいます。 犬や猫、うさぎなどのかわいいペット動物が対象。 でも「生き物が好き」という人は 「動物が好き」に似てはいますが違うタイプです。 「生き物」となると範囲も広くてマニアックな生物が対象。 中に…

情念ソング

歌は時代の映し鏡と言われています。亡くなれたマイケル ジャクソンさんは音楽業界を革命的にかえたスーパースター。彼が踊って唄うエンターテーメントを一気に広げたといっても過言ではありません。 現代の世界のPOPアイドルがマイケルの影響を受けてい…

少女漫画

私に妹がいるせいか少女漫画を読む機会が多々ありました。古典少女漫画にはなかなかの感動の名作があります。現在は読む機会がないので、どういった漫画が人気があるのかかいもくわかりません。 女性漫画家が青年誌に掲載されることがあたりまえになったり萌…

全日本食えば食える図鑑

セミの声が聞こえてくればそろそろ夏真っ盛り! 文面もご本人もいかにも夏を感じさせてもらえる椎名 誠さん。テレビのドキュメントやコマーシャルでおなじみです。 黒く焼けた肌に白いTシャツがよく似合いますが昭和19年生まれで還暦を越えてらっしゃると…

茄子 アンダルシアの夏

「茄子 アンダルシアの夏」 「茄子 スーツケースの渡り鳥」 なかなか映画館で映画を観ることが少なくなりました。もっぱらDVDをレンタルかネット配信されたものを観ます。昔は重く感じるものや地味だけど感動する映画を観ていたものですが重いものよりも…

オモロいCM

大不況の影響とネット広告への移行が原因などでテレビCMのスポンサーを探すのに苦労しているそうです。 番組内容のじらし効果を狙ったCMの入れ方の演出もあったりして視聴者にとっては不快な場合が多いです。( スポンサーも嫌われもの扱いされるなら広告…

グルメ漫画

テレビや雑誌など食べ物をあつかったものが多いですね。ダイエットや健康に気を使わないとと言いながらおいしそうなものを見るとついつい食べたくなります。グルメブームの火付け役となった一因として食べ物をあつかった漫画が人気が出たことによることがあ…

変なTシャツ

夏のファッションの定番、Tシャツ。胸元や背中にかっこいい文字やイラストが描かれています。 中には英語でメッセージのようなものもあります。日本に来られた英語圏の方々がおもわず首をかしげたり、吹き出してしまうようなトンチンカンな英語があるそうで…

梅雨の風物詩

梅雨。じめじめした季節がやってきました。 傘をさして歩いたり、足元が濡れてしまったりあまり良いことがないというイメージ。 でも、それぞれの季節に味わいがあって楽しみ方もあるはず。私はこの季節、ブラジル風に過ごします。 BGMはヴォサノヴァでピリ…

宇宙あれこれ

日本人で初めて宇宙長期滞在した若田光一さん、日本も宇宙開発に参加する時代です。若田さんとは同世代なので子供の頃、漠然と「夢は宇宙飛行士」とこたえていた人の多い中実際に宇宙飛行士になり、宇宙空間で生活していたなんてスゴイ話です。 若田さんの活…