2014-01-01から1年間の記事一覧

アロアナ

久しぶりに熱帯魚の話題です。 私の趣味である熱帯魚飼育。金魚の45cm水槽とパロットや60cm水槽の2本を所有しています。 私のように手ごろなサイズな魚を飼う人もいれば大型水槽で大型の魚を飼われる方々もいます。人気の大型魚で代表は「アロアナ」でし…

レトロTV 海外アニメ編

海外のアニメといえば、世界一有名な黒ねずみの仲間たちです。(笑)ファンの方には申し訳ないのですが私は昔から好きではありませんでした。 映画で海外のアニメを観るよりも60・70年代テレビでやっていた海外のアニメのほうが親しみがあります。 バックス…

アートアクアリウム その2

活け花と水槽のオシャレな演出につづいて今度は理科の実験で使ったシャーレを大きくしたような水槽。水を張り、たくさんのビー玉が沈めされた容器の上に乗せられています。 金魚と水草のシンプルなもの。もともと金魚は上から見て楽しむものなのでこういう演…

アートアクアリウム その1

私の趣味のひとつ熱帯魚飼育。一時期と比べて、ずいぶん熱がさめてしまいましたが現在もパロットファイヤーという種類と母から預かっている金魚がいます。 熱帯魚の楽しみ方は様々。魚のコレクション、繁殖、インテリアなどなど。ドイツやオランダでは家具の…

三重 伊勢神宮へ行く その8

内宮から電車の最寄り駅までのバスが大変混雑。五十鈴川駅まで徒歩で帰ることにしました。 案外そう考えている人もいてのんびり帰宅されています。 看板犬の店。テリア犬は小型犬のイメージがありますがこの店の犬は大型犬。そういえば、プードルも原種は大…

三重 伊勢神宮へ行く その7

おかげ横丁の大通りは古い店が続きます。少し、路地に入ってみます。 消火用の緒けが置かれ江戸情緒たっぷり。 タイムスリップしたような感じです。ふぐ料理の店のふぐ提灯がかわいい。 おかげ座という日本の神々をアートとして展示してあります。 その脇に…

三重 伊勢神宮へ行く その6

おかげ横丁を運営しているのが伊勢で有名なお土産「赤福餅」の運営する会社。 食べ物だけでなく三重県各地の名産品の店も集まっています。 伊賀の組み紐専門店。忍者の有名な伊賀が三重県にあるのご存知でしたか?組み紐をつかった品物が並びます。この店の…

三重 伊勢神宮へ行く その5

伊勢神宮へのお参りにかかせないのが現地での食べ歩き。 内宮を出てすぐに南北に広がる「おかげ横町」があります。江戸から明治時代にお宮参りで賑わった門前町を再現したものです。三重県各地の名産物が集まります。特徴はなんといっても街並。古い家屋をそ…

三重 伊勢神宮へ行く その4

五十鈴川を渡り内宮へ。鳥居をくぐると広がる日本庭園風の敷地です。 外宮のように木々に囲まれていないので公園のような感じです。少し歩いていくと白い見覚えのある生き物がちょろちょろと・・ なぜか鶏が放し飼い。りっぱなとさかの雄鶏と雌鳥です。考え…

三重 伊勢神宮へ行く その3

伊勢神宮の話に間があいてしましました。 外宮を離れ、内宮へと向かいます。内宮の場所は数キロ離れていて車やバスを使わないと行けない距離。 と、その前に少し小腹が空きました。バス停周辺に軽食が楽しめる店がいくつかあります。手頃なものがないかとブ…

三重 伊勢神宮へ行く その2

伊勢神宮の外宮。正式には豊受大神宮といいます。 皇大神宮(内宮)とともに正宮を構成し、両宮を参拝する際は外宮を参拝した後に内宮へ参るのがしきたりとされています。 天照大御神の食事をつかさどり、産業や食事に関する神様です。 遷宮の年で注目を集め…

三重 伊勢神宮へ行く その1

昨年、式年遷宮の儀が行なわれ新しくなった伊勢神宮へ行ってきました。 小学校の修学旅行で行った約35年ぶりです。正直どんな所だったかは記憶にありません。 伊勢志摩は何度かあるのに伊勢神宮へ行かなかったのは謎。 大阪からは近鉄特急に乗って約2時間で…

奈良 春日大社へ行く その3

春日大社。 遷都された710年からはじまる神社です。今から1300年以上前からこの場所にあるのが驚きです。 世界文化遺産に指定されています。 朱色の柱をぬけていくと幣殿・舞殿のある場所にでます。 この場所には有名な砂づりの藤があります。春先になると藤…

奈良 春日大社へ行く その2

本殿に向かう前に腹ごしらえ。 茅葺き屋根の味のあるお茶屋さんを発見しました。暖かい季節には野外の席でお茶するのにはよさそう。 中に入ると意外にも若夫婦で経営されている店でした。おぜんざいやお団子がありましたが甘いものよりも暖かいものが食べた…

奈良 春日大社へ行く その1

昨年末に奈良県の春日大社へ行ってきました。 2013年の露払い。 そして、2014年にむけて縁起をかつぐために 三種の神器をそろえようと思いました。 剣、鏡、勾玉。 その中のひとつ剣にあたるものを購入する目的です。 奈良の観光地の中心、奈良公園。 東大寺…

明けましておめでとうございます。

今年の年賀アニメです。下記アドレスをクリックしていただければご覧になれます。↓クリック http://homepage2.nifty.com/clipd/nenga_2014/index.html 明けましておめでとうございます。今年もクリップメールをよろしくお願いします。 年始はいかがお過ごし…