2016-01-01から1年間の記事一覧

都市伝説

夏が近づいてくると「怪談話」がテレビで紹介されたりします。昔から語り続けられている話は物語としての面白みがあってもあまり怖くなくなってきています。昔の「怪談話」というのはちょんまげを結っていた頃の噂話が尾ひれがついて、ひとつの物語になった…

鉄道

巷では鉄道が密かなブームとなっているようです。鉄道漫画や鉄道好きな女性アイドルが出てきたり盛り上がっているようです。結構地味な趣味な感じなのになぜブームに? と思ってしまいます。 私の小学生の頃は、「切手」「鉄道」「無線」はエリート趣味とし…

大友克洋の漫画

大友克洋という作家を皆様ご存知ですか?漫画家であり映画監督。 あの手塚治虫氏が彼の漫画は自分にない新しい漫画であり才能に嫉妬したと言われています。 また、彼の原作漫画のアニメーション映画「AKIRA」が日本をもとより海外でも絶賛されジャパニ…

レコード

世界的に、レコードが売れているそうです。音楽業界の復活? いえ違います。黒い溝のある円盤に針を落して音楽を鳴らすそう、あのレコードです。 買っているのはレコードを懐かしむミドルエイジではなく、20〜30代後半のレコードを見た事がない世代。 あわせ…

映画「日常」

関東方面の人によれば関西人同士の会話を聞いていると普通の会話なのに漫才を聞いているようでオモシロイ とか関西に旅行に来られた方が子供の会話が関西弁だと子供が関西弁をしゃべっているとカルチャーショック をうけるとも言われます。 お笑いブームでテ…

ポッコン

少年はやたらとコレクションしがち。私も切手、ライダーカードなどを集めていました。そんな中、小学生の頃ブームになったのが牛乳瓶のふたを集めることでした。 これは集めるだけではなく「ポッコン」という遊びをするためでもあります。 「ポッコン」とい…

大日本人

「世界のたけし」と映画監督としての評価の高い北野武。お笑い出身からの異色存在と言われていました。たけしだけじゃない! として挑戦、カンヌ映画祭に招待され話題となった漫才師 ダウンタウンの松本人志の初監督作品の「大日本人」を観ました。 私は面白…

水前寺清子

最近は音楽の多様化で人それぞれに元気ソングというのは違っているようですが昔は国民みんなが知っていて みんなで唄えば元気になるような「国民ソング」というのがありました。 1970年、大阪万国博覧会の三波春夫さんが歌うテーマソング「世界の国からこん…

情念ソング

歌は時代の映し鏡と言われています。亡くなれたマイケル ジャクソンさんは音楽業界を革命的にかえたスーパースター。彼が踊って唄うエンターテーメントを一気に広げたといっても過言ではありません。 現代の世界のPOPアイドルがマイケルの影響を受けてい…

はじめ人間

最新のテクノロジーに囲まれた現在の日本。長い歴史を経て今に至っています。日本人はどこからやってきたんだろう? と考えることってありませんか。 最近、邪馬台国の女王 卑弥呼のお墓じゃないのか?! と奈良にある古墳が指摘されたりしてなかなかロマン…

太陽にほえろ!

最近は再放送ではなくても古いドラマをネットで観ることができますね。ひさしぶりに「太陽にほえろ」を観てました。特に石原プロのフアンでもありませんが石原プロの刑事ドラマ全盛時代を過ごした世代なのでなんらかの形でドラマを観る機会があったようにお…

吉田戦車

吉田戦車という漫画家の描く漫画が大好き。 90年代に「伝染るんです」をビッグコミックスピリッツの連載し不条理漫画というジャンルを作った先駆者で 漫画に登場する眉の太い人の顔をしたかわうそ(山田)のキャラクターなどが「変だけどカワイイ」という評…

給食

不払いが問題になってここのところ良いイメージではありませんが「給食lと聞くと良くも悪くもなつかしい気持ちになります。 私は中学では弁当でしたので給食を食べていたのは小学生の頃。 当時は好き嫌いが激しく、胃腸も悪かったので今では考えられないほ…

史上最強のロボット!

幼少の頃、夢見た21世紀の科学文明。 未来には相手の姿が見える携帯通信機やロボットが人と同じように暮らし、戦争のない平和が待っていると信じていたものでした。 実際21世紀になった今、当時憧れていた通信機も携帯電話やパソコンで現実のものとなり共存…

横山光輝

古今東西、史実に基づいた物語は人気があります。 最近は歴女なんて。歴史好きな女性も増えているとか。 その中でも「三国志」は広い層からも親しまれていて歴史ものが苦手といわれている女性からも「三国志は好き」という話を聞いたりします。 基本的には小…

ネコ派?

あなたが好きな動物は犬ですか? 猫ですか?と聞かれることがありますね。皆様はどちらですか? 私の場合、両方好きなのですが幼い頃から猫を飼う機会が多かったので猫かもしれません。 猫の扱いになれていますし、ペットショップで犬や猫を覗くと猫好きなの…

進め!電波少年

クイズやトーク番組が多いようですがバラエティー番組もCM不況の中、苦しいながらもがんばっているようです。 私が好きなバラエティーはロケもの。 ロケものバラエティーの元祖といえば売れない漫才コンビ「猿岩石」がヒッチハイクでユーラシア大陸横断し…

しゃばけ

妖怪。といえば水木しげる先生の「ゲゲゲの鬼太郎」と言われていましたが今のお子様は「妖怪ウォッチ」。おどろおどろした陰湿な感じではないへんてこダンスを踊るかわいらしいキャラクターが主人公。昨年、水木先生が亡くなったことから世代交代かな? と感…

アメリカンレストランバー「チャーリーブラウン」

最近めったに外でお酒を呑む機会が減りました。若い頃、勤めていたデザイン事務所の先輩に様々な店に連れていってもらっていろんなお酒を呑みました。 お酒にはブームがあって近年のウィスキーやワイン、地酒ブームと変化しています。 私が20代前半の頃はバ…