2011-01-01から1年間の記事一覧

パワースポットへ行く 鞍馬山参道めぐり その1

平安時代末期、天才戦闘指揮官とうたわれた源 義経が牛若丸と名乗っていた、幼少期に過ごしたといわれる鞍馬山。d(>_・ ) 鞍馬山に住むという天狗に武芸を習ったという。パワースポットとしても、大人気。(≧ω≦)b ご存知の方も多いとはおもいますが鞍馬山は京…

夏休み企画 熱帯魚飼育 失敗談 その2

水漏れ事故のために1本となり謹慎期間が続きました。(;^_^A 数ヶ月のちいさな水槽で我慢していましたが・・「本数は増やせないなら、この小さな水槽のサイズを大きくすればいい!」と少し強引に水槽サイズを大きくしてしまいます。(;^_^A 30cmから90cm水槽…

夏休み企画 熱帯魚飼育 失敗談 その1

休日も少なく、始終仕事で自分の時間がとれなかった頃趣味らしきものもなく、なにげに始めた熱帯魚の飼育。(≧ω≦)b あれから10年が経ってしまいました。「(゚ペ) 最初は、熱帯魚を飼うのは難しいと思っていたので簡単に飼育できそうなエビにすることにしました…

京都もいいけど奈良もいい 新薬師寺と大仏さんその4

新薬師寺を訪れ、そば処で昼食をとったあと大仏さんのいる東大寺へとバスで向かいます。(/・・)(/・・) 東大寺をレポートするのは今回で2回目。遠足で来たりして8回目ぐらいでしょうか。(;^_^A 新薬師寺の拝観が意外とあっさり終わったためオマケということ…

京都もいいけど奈良もいい 新薬師寺と大仏さんその3

昼食を取ろうと界隈を散策してみます。*1 お寺の入り口付近にお店があるのでメニューを見るとカレー専門店らしい。(;^_^A この炎天下でカレーも辛いので他を探して界隈を散策してみます。*2 新薬師寺の裏手に近代建築の洒落た建物を発見。Σ(・口・) 「奈良市写…

京都もいいけど奈良もいい 新薬師寺と大仏さんその2

新薬師寺を訪ねて静かな住宅街をあるいている途中「不空院(ふくういん)」というお寺を観賞。新薬師寺へ向かいます。(/・・)(/・・) あと数十メートルという所に「ホテイアオイ さしあげます」という張り紙。水草の一種「ホテイアオイ」が無料で手に入るの…

京都もいいけど奈良もいい 新薬師寺と大仏さんその1

古都を訪ね歩くのがいつのまにか趣味となってしまった今日このごろ。「(゚ペ) 関西の古都といえば京都。京都の雅な街並みも魅力的ですがもうひとつの古都、奈良もいい。(≧ω≦)b コマーシャルで流されていた如来様を守るように十二神将の像が立っているというシ…

大阪ステーションシティ OPEN記念 大阪今昔物語8

ノースゲートビルディングの「ルクア」から、「三越伊勢丹百貨店」へ向かいます。ルクアから三越伊勢丹に向かう2階の位置のちょうど中間あたりに「アトリウム広場」があります。8層吹き抜けという空間が凄く開放感を演出。(゚д゚)(。_。) 北側の新しい玄関口とな…

大阪ステーションシティ OPEN記念 大阪今昔物語7

次はいよいよ北側の新スポットへ向かいます。とりあえず一旦、大丸から外に出て見ます。*1 道路を隔てて、阪神百貨店が見えます。左手には大阪駅前名物の歩道橋。この歩道橋は大阪ローカルのテレビ番組で一般人へインタビューする有名な所です。(≧ω≦)b。 大…

大阪ステーションシティ OPEN記念 大阪今昔物語6

過去の大阪を知るため天神橋6丁目にある「すまいのミュージアム 大阪くらしの今昔館」へ訪れました。*1 そして現代、新スポット「大阪シティステーション」のレポートです。JR大阪駅が生まれ変わるとう噂を聞いたのは数年前・・・「(゚ペ) 知らない間に駅の上…

大阪ステーションシティ OPEN記念 大阪今昔物語5

戦後復興が進み、高度成長へと世の中が動き出したとき様々な電化製品が出回りました。その頃の電化製品などが展示されています。d(>_・ ) 今、節電で注目を浴びている扇風機があります。「四枚羽根」という扇風機。レトロな雰囲気で味があります。(≧ω≦)b 次…

大阪ステーションシティ OPEN記念 大阪今昔物語4

暗い部屋にピンポイントにライトがあたるいくつかの模型があります。近代建築の変遷を緻密な立体模型で再現しています。d(>_・ ) 「大大阪新開地」という聞いたことない言葉。大正時代になり、大阪市は周辺地域を併合し市域を広げました。d(>_・ ) そして、大…

大阪ステーションシティ OPEN記念 大阪今昔物語3

8階からエスカレーターで7階へ移動。次の展示場はうす暗くシックな雰囲気です。「(゚ペ) 入り口付近にあるのが「からくり錦絵」という立体的な紙芝居。(≧ω≦)b 最初は「心斎橋 編」です。同じ大阪でもキタとミナミでは風土が違います。キタ派とミナミ派に別れ…

大阪ステーションシティ OPEN記念 大阪今昔物語2

「何これ?」Σ(・口・) ガラス窓から見えるのは瓦屋根が続く町並み。Σ(・口・) ビルのフロアをまるまる使って1830年代の大坂(大阪)の町並みを再現しているようです。Σ(・口・) 屋根に猫の模型なんかあったりして映画のセットのようです。(;^_^A 「近世の大阪 商…

大阪ステーションシティOPEN記念 大阪今昔物語 1

今年の5月、大阪梅田にあるJR大阪駅が大改装のうえ「大阪ステーションシティ」として生まれ変わりました。*:・゚\(゚▽゚*) オープン時期には、全国のニュースでも紹介されご存知の方も多いと思います。d(>_・ ) ここでも、以前「梅田周辺MAP」というレポートで紹…

堪能、小津安二郎の世界

以前は趣味的なことも書いていたのですがいつの間にか出向いた先レポートばかりになってしまいました。「(゚ペ) 久しぶりに趣味のお話書きます。いくつかあるうちの趣味のひとつ、映画。d(>_・ ) 昔は足げに映画館へ行ってましたがDVDで観ることが多くなりまし…

ひこにゃんに逢いに行こう!彦根散策 その7

引き返し、城内へキャッスルロードに向かおうと信号を渡っていると一見、旧家かとおもいましたが「関西アーバン銀行」という看板が。Σ(・口・) 入り口にはちゃんと「両替商」となっています。「銀行までが町に馴染んでいる・・」(;^_^A 少し歩くと宗安寺という…

ひこにゃんに逢いに行こう!彦根散策 その6

奥に進むと城下町から一転、大正時代風のモダンな建物群と水場があります。「(゚ペ) 水場に見たことがある像が。「えっ? せんとくん?」Σ(・口・)金運という文字の台に像がせんとくん像があります。よく見ると天使の輪のような五光がさしています。「(゚ペ) 近畿2…

ひこにゃんに逢いに行こう!彦根散策 その5

ひこにゃんのパフォーマンスにはまだ時間があるので「夢京橋キャッスルロード」という所へむかいます。(/・・)(/・・) 彦根城下から少し離れます。堀沿いに西に向かって歩いていると学校らしい建物があります。滋賀県立彦根東高等学校です。「(゚ペ) 校門付近…

ひこにゃんに逢いに行こう!彦根散策 その4

彦根城の登城の待ち時間60分ということで彦根城博物館へ入ることに。(/・・)(/・・) 徳川譜代大名の井伊家の名宝が展示されているらしい。徳川家といえば昨年、徳川家康の岡崎城へ行った様子をレポートさせていただきました。 (ナルのはなし 2010年6月12日…

ひこにゃんに逢いに行こう!彦根散策 その3

開国記念館を出たあと天守閣に向かって歩きます。重要文化財である馬屋が、特別公開がされているようで覗いてみることに。*1 旧い木製の門をくぐると見事なしだれ桜が。時代劇のシーンで見かけるような風景です。*:・゚\(゚▽゚*) 馬屋の中は薄暗く仕切りが奥ま…

ひこにゃんに逢いに行こう!彦根散策 その2

お堀に沿って続く道を歩きます。城に近づくにつれ坂道が少しきつくなってきます。(;^_^A 道沿いに井伊直弼の肖像画と句が描かれたパネルが立っています。「(゚ペ) 彦根は戦国時代、多くの武将が争った土地でしたが江戸時代になると徳川家の筆頭家老である井伊…

ひこにゃんに逢いに行こう!彦根散策 その1

大阪、京都、兵庫、奈良と近畿地方の気になるスポットをレポートしてきましたが未だレポートしていない滋賀県。(;^_^A 電車や新幹線でいつも通過するだけになってしまいます。昔はけっこう頻繁に訪れていてのどかで見どころもたくさんあります。d(>_・ ) 今回…

ビバ! EXPO`70パビリオン&万博記念公園 その6

太陽の塔のコーナーの出口を出てみると巨大な手の形をした椅子があります。万博当時にオブジェとして置かれていたのかもしれません。(≧ω≦)b そして、70‘sファッションのマネキンが階段にポーズをつけながら並んでいます。なぜか宇宙飛行士が空中に・・こ…

ビバ! EXPO`70パビリオン&万博記念公園 その5

2階の常設展示物の各パビリオンコーナーは短冊のように縦長にレイアウトされた写真パネルが壁一面に並べられています。(゚д゚)(。_。) パビリオンのパネルには関連写真の束がぶら下げられています。(゚д゚)(。_。) 写真の束には、コンパニオンガールや中の様子が映…

ビバ! EXPO`70パビリオン&万博記念公園 その4

2階へ上がる途中に万博会場全体の詳細模型が展示されています。太陽の塔を中心にたくさんのパビリオンが配置。もし、三波春夫さんが歌ったテーマソング「世界の国からこんにちは」が流れば当時にタイムスリップした気持ちになるでしょう。(*^¬^*) 2階…

ビバ! EXPO`70パビリオン&万博記念公園 その3

久しぶりの太陽の塔を間近に見てやっぱりカッコイイ。(≧ω≦)b ちょうど、桜の満開の時期だったのでお花見の客でいっぱい。万博公園ではフリーマーケットが開かれています。*1 初代の「黄金の顔」を見ることができるEXPO`70パビリオンを目指します。この施設…

ビバ! EXPO`70パビリオン&万博記念公園 その2

業績不振で閉園してしまったエキスポランドの跡地。「(゚ペ) どうなっているかと入口まで行ってみると「ファームエキスポ」「?「(゚ペ)」野菜の直売店が並んでいます。少し覗いてみることにします。*1 エキスポランドの頃は、風神雷神などのジェットコースター…

ビバ! EXPO`70パビリオン&万博記念公園 その1

1970年「人類と進歩と調和」をテーマに大阪 吹田市で万国博が開催されました。「(゚ペ) 6,421万8,770人もの入場者を迎え大成功のうちに閉幕しました。*:・゚\(゚▽゚*) 実は、私の生まれ育った場所が万博会場の近所だったので幼いながらも万博の熱気を経験する…

大人の遠足第2弾 交通科学博物館 その7

鉄道以外の展示も充実している交通科学博物館。本物の2機の飛行機に驚き、飛行機模型に歓喜しました。続いて、自動車。d(>_・ ) ここはレトロな自動車のオンパレードです。*1 昔の車好きのお父さんに大人気。子供のころ、お米屋さんが使っていた三輪車のミゼ…